前の10件 | -
081219 [山]
今年に入りやたらとクマの目撃情報が多いです。
今までは殆ど気にしませんでしたが、父親も足跡があったというので、
今年は十分気を付けて山で釣りをしていましたが、
川から上がり一旦林道に出てさらに進もうとしていたら、
今まで聞いた事のない唸り声?鳴き声?がすぐ横の笹藪から聞こえたので慌てて引き返しました・・・。
もうすぐキノコ採りが盛んになりますが、
奥津軽に来られる方は十分気を付けて下さい。
今までは殆ど気にしませんでしたが、父親も足跡があったというので、
今年は十分気を付けて山で釣りをしていましたが、
川から上がり一旦林道に出てさらに進もうとしていたら、
今まで聞いた事のない唸り声?鳴き声?がすぐ横の笹藪から聞こえたので慌てて引き返しました・・・。
もうすぐキノコ採りが盛んになりますが、
奥津軽に来られる方は十分気を付けて下さい。
タグ:SIGMA DP1Merrill
081119 [山]
050119 [釣行記]
え〜...現在、地元在住でないのを理由にサボりにサボっておりました。
ちょいちょい帰って野山を歩いて釣りや山菜やキノコを採っていたのですが、
季節が春と夏に限定されてしまうので、
なんかつまらない内容になっちゃうんじゃないかな?と、
でも現在住んでいる所でも相変わらず釣りはしてるので、
それらを含めてまた始めてみようかなと思った次第です。
今回の内容は今更ですが今年のゴールデンウィークの時のです。
まだ早いのは承知でしたが岩魚を釣りがてらタケノコを探しに川へ。
岩魚もタケノコもまずまずでした。
休み中は夜明けと共に海で釣りをしてました。
狙っていたのは主にメバル。
蝋燭岩の周辺の夜明け。
こちらも蝋燭岩周辺。
こちらは高野崎周辺。
こちらも高野崎周辺。
高野崎周辺で釣れたおそらくヨロイメバル。
全てiPhone SEで撮影したものです。
ちゃんとしたカメラも用意したいところですね...。
今後も現在地での釣りの記事をゆるく載せていきたいと思っています。
読んで頂いた方に感謝です。
ちょいちょい帰って野山を歩いて釣りや山菜やキノコを採っていたのですが、
季節が春と夏に限定されてしまうので、
なんかつまらない内容になっちゃうんじゃないかな?と、
でも現在住んでいる所でも相変わらず釣りはしてるので、
それらを含めてまた始めてみようかなと思った次第です。
今回の内容は今更ですが今年のゴールデンウィークの時のです。
まだ早いのは承知でしたが岩魚を釣りがてらタケノコを探しに川へ。
岩魚もタケノコもまずまずでした。
休み中は夜明けと共に海で釣りをしてました。
狙っていたのは主にメバル。
蝋燭岩の周辺の夜明け。
こちらも蝋燭岩周辺。
こちらは高野崎周辺。
こちらも高野崎周辺。
高野崎周辺で釣れたおそらくヨロイメバル。
全てiPhone SEで撮影したものです。
ちゃんとしたカメラも用意したいところですね...。
今後も現在地での釣りの記事をゆるく載せていきたいと思っています。
読んで頂いた方に感謝です。
090314 [釣行記]
2014年9月3日。
良い天気の中をのんびりと渓に向かいました。
最近は朝早くからという事が殆どなくなりました。
横着と言えばそうなのですが、早朝からやると、
家に帰ってから眠くて何も出来なくなってしまうからwww
今シーズン初めての渓に行きました。
この渓はヤマメの渓で、堰堤はあるのですが、
その上流にもちゃんと生息しています。
ですが、規模が小さいせいか今のところ20cmくらいまでのヤマメしか見たことありません。
イワナは逆に大き目のが生息しています。
天気は良いのですが空気が乾いているせいか、
ナイロンジャケットを着ていても暑く感じる事は無かったです。
4~5年前はイワナしか釣る事を出来なかったのですが、
今は殆どがヤマメです。
イワナの数が多くないせいもありますが、
ヤマメを意識してのアプローチやキャストをしているからだと思います。
たったの3時間の釣行で、手にしたヤマメも数は多くなかったですが、
納得のいく釣行でした。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝します。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
良い天気の中をのんびりと渓に向かいました。
最近は朝早くからという事が殆どなくなりました。
横着と言えばそうなのですが、早朝からやると、
家に帰ってから眠くて何も出来なくなってしまうからwww
今シーズン初めての渓に行きました。
この渓はヤマメの渓で、堰堤はあるのですが、
その上流にもちゃんと生息しています。
ですが、規模が小さいせいか今のところ20cmくらいまでのヤマメしか見たことありません。
イワナは逆に大き目のが生息しています。
天気は良いのですが空気が乾いているせいか、
ナイロンジャケットを着ていても暑く感じる事は無かったです。
4~5年前はイワナしか釣る事を出来なかったのですが、
今は殆どがヤマメです。
イワナの数が多くないせいもありますが、
ヤマメを意識してのアプローチやキャストをしているからだと思います。
たったの3時間の釣行で、手にしたヤマメも数は多くなかったですが、
納得のいく釣行でした。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝します。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
少し秋めいてきた奥津軽 [その他]
約一か月ぶりです。
秋に津軽を離れる事が決まってからは、
あちこちに仕事に行くことが多くなり、
まともに釣りに行けてないです・・・。
岩木山の近くでも仕事がありました。
こういう夕焼けを見ていると西海岸の夕陽がどうなっているか気になります。
いつも拝見させてもらっている「北の写真館 「奥津軽」」
に載っているような夕陽なんだと思います。
また、仕事先で釣り好きと知り合って、
渓流ルアーをやってみたいので連れて行って欲しいという要望をうけて、
一緒に渓に出掛けたりすることもあったのですが、
予想通り全く釣りにならずwww
山を歩きなれていないので、帰り道を考えると奥まで進めず、
中々消化不良な釣りばかりですwww
それでも一人で2~3時間だけ渓に立つことはあるのですが、
時間に追われて落ち着きません。
ねぶたの頃から雨は結構降っていて、
その後も梅雨なのか?というくらい降り続けたりしたので、
渓の状態は良いのですが、
好きな小さ目の渓は余計難しくなりました。
ルアーサイズのヤマメ・・・。
もう今月で渓流シーズンも終わりですが、
何度渓に立てるのか?
それを考えるとカメラを買うのも躊躇われますwww
今回の画像は全てiPhoneです。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝します。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
秋に津軽を離れる事が決まってからは、
あちこちに仕事に行くことが多くなり、
まともに釣りに行けてないです・・・。
岩木山の近くでも仕事がありました。
こういう夕焼けを見ていると西海岸の夕陽がどうなっているか気になります。
いつも拝見させてもらっている「北の写真館 「奥津軽」」
に載っているような夕陽なんだと思います。
また、仕事先で釣り好きと知り合って、
渓流ルアーをやってみたいので連れて行って欲しいという要望をうけて、
一緒に渓に出掛けたりすることもあったのですが、
予想通り全く釣りにならずwww
山を歩きなれていないので、帰り道を考えると奥まで進めず、
中々消化不良な釣りばかりですwww
それでも一人で2~3時間だけ渓に立つことはあるのですが、
時間に追われて落ち着きません。
ねぶたの頃から雨は結構降っていて、
その後も梅雨なのか?というくらい降り続けたりしたので、
渓の状態は良いのですが、
好きな小さ目の渓は余計難しくなりました。
ルアーサイズのヤマメ・・・。
もう今月で渓流シーズンも終わりですが、
何度渓に立てるのか?
それを考えるとカメラを買うのも躊躇われますwww
今回の画像は全てiPhoneです。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝します。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
072814 [釣行記]
2014年7月28日。
もう8月ですが7月最後の釣行を・・・(@_@;)
この日はとても暑く、なのに午後からの釣行となりました。
またしても荷物の配送があったので、配送センターの近くで探そうと思い、
以前、林道でカモシカと出会った渓の下流部に行きました。
実のところ、もっと下流に入ったのですが、
雨が少ないので流れが全くなく、水温も高く、
子供のカモシカの白骨死体が渓に立っている状態・・・だったので、
こりゃあ無理だ・・・とすぐに止めましたwww
車でほんの3分程上流へ移動だったのですが正解でした。
キャストするとすぐにヤマメの反応もあり、
水もやはり少な目なので難しいのですが、それが楽しかったです。
釣り上げても写真を撮る場所も無かったです。
また、時間も無かったのでどんどん進んでいきました。
途中でちょっと太めの流芯をスプーンで通したところ、
浅瀬ということもあり、水がグワンと大きくうねり、
45センチオーバーのアメマスがヒットしました。
ここのアメマスは海から上ってこれないので、
3日ほど前に降った雨に誘われてダムのバックウォーターから上ってきたものと思われます。
この画像だけはiPhone5sで撮影したものです。
思い通りのかたちで沢山釣れて、
最後は大き目のアメマスも獲れたので、すっきりして納竿としました。
帰りの林道は5分程の歩きでしたが、アブが結構いたので、
これからが厳しい夏の釣りとなります。
8月に入ってからはまだ釣りに行けてないのですが、
局地的な大雨もあり、場所によっては林道が決壊していると思われます。
お盆で帰省して、ついでに奥津軽で釣りをと考えている人は注意です。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝です。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
もう8月ですが7月最後の釣行を・・・(@_@;)
この日はとても暑く、なのに午後からの釣行となりました。
またしても荷物の配送があったので、配送センターの近くで探そうと思い、
以前、林道でカモシカと出会った渓の下流部に行きました。
実のところ、もっと下流に入ったのですが、
雨が少ないので流れが全くなく、水温も高く、
子供のカモシカの白骨死体が渓に立っている状態・・・だったので、
こりゃあ無理だ・・・とすぐに止めましたwww
車でほんの3分程上流へ移動だったのですが正解でした。
キャストするとすぐにヤマメの反応もあり、
水もやはり少な目なので難しいのですが、それが楽しかったです。
釣り上げても写真を撮る場所も無かったです。
また、時間も無かったのでどんどん進んでいきました。
途中でちょっと太めの流芯をスプーンで通したところ、
浅瀬ということもあり、水がグワンと大きくうねり、
45センチオーバーのアメマスがヒットしました。
ここのアメマスは海から上ってこれないので、
3日ほど前に降った雨に誘われてダムのバックウォーターから上ってきたものと思われます。
この画像だけはiPhone5sで撮影したものです。
思い通りのかたちで沢山釣れて、
最後は大き目のアメマスも獲れたので、すっきりして納竿としました。
帰りの林道は5分程の歩きでしたが、アブが結構いたので、
これからが厳しい夏の釣りとなります。
8月に入ってからはまだ釣りに行けてないのですが、
局地的な大雨もあり、場所によっては林道が決壊していると思われます。
お盆で帰省して、ついでに奥津軽で釣りをと考えている人は注意です。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝です。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
タグ:GREGORY
072414 [釣行記]
2014年7月24日。
朝はのんびり。
とりあえず荷物の発送があったので、
配送センターの近くに入ってみようと考えました。
陽はとにかく高くww
前日の雨の影響はどうかな?と考えていたのですが、
前回よりは2センチほどあるかな?という感じでした。
ヤマメの反応は良いのですが、相も変わらず難しいことこの上ない・・・。
サイズが小さいので余計にアタリも小さく、
姿も見えず、チョンっというアタリ・・・。
イワナははっきりとバイトしてくるので楽。
蚊取り線香を焚いているので、楽でしたが、
それでも虫がウザく感じました・・・。
天気が良いとやっぱり虫が湧いてきます。
ヤマメもイワナもチビッ子ばかりでしたが、
やはり天気の良い渓は気持ち良いです。
どんどん暑くなってきたので、これからはアブとの戦いが始まります。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝します。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
朝はのんびり。
とりあえず荷物の発送があったので、
配送センターの近くに入ってみようと考えました。
陽はとにかく高くww
前日の雨の影響はどうかな?と考えていたのですが、
前回よりは2センチほどあるかな?という感じでした。
ヤマメの反応は良いのですが、相も変わらず難しいことこの上ない・・・。
サイズが小さいので余計にアタリも小さく、
姿も見えず、チョンっというアタリ・・・。
イワナははっきりとバイトしてくるので楽。
蚊取り線香を焚いているので、楽でしたが、
それでも虫がウザく感じました・・・。
天気が良いとやっぱり虫が湧いてきます。
ヤマメもイワナもチビッ子ばかりでしたが、
やはり天気の良い渓は気持ち良いです。
どんどん暑くなってきたので、これからはアブとの戦いが始まります。
今回も最後まで読んでくれた方に感謝します。
参加しています↓
人気ブログランキングへ
タグ:ノースフェイス
前の10件 | -